2008年 04月 19日
わくわくの朝
お楽しみの朝が来て
わくわくと庭へ

勿忘草も雫をとどめて

こんな雫を見られるんだもの
ゆっくりとは寝てられません
人気ブログランキング←お気に召した写真があれば、ポチッとクリックお願いします
2008年 04月 18日
楽しい時間
小さな声が聞こえる

楽しそうにおしゃべりしてる
仲良しのふたり

こっちではみんなが集まって
なんのお話?

この子は「重たいよ~」って

そしてラブラブなふたり

初めまして
こんにちは

役目を終えた桜の花が
しばしのまどろみ

ゆっくりおやすみ
また会いましょう
人気ブログランキング←お気に召した写真があれば、ポチッとクリックお願いします
2008年 04月 17日
深窓の令嬢
少しの期待を胸に
たどり着くと
ほんの少し萌え始め
そうだね まだ少し早いね
でも待っててくれたんだね
今年も逢えて嬉しいよ

群生しているこの場所は
多分暮らしにくい硬い土地

草丈が
他の土地に咲く子より低くて

それでもけなげに咲いている

うつむいて咲く
愛しい姿

人気ブログランキング←お気に召した写真があれば、ポチッとクリックお願いします
チゴユリの花が咲き始めました
小さな花です
気にしなければ目にも留まらないような
だからこそどうしても逢いたい花
この場所は えっ!って言うような場所で
誰かに話せば消えて無くなりそう
だから秘密
多分誰も知らない場所です
草丈5cmほどで
うつむいて咲くこの花を写すには
どうしても腹這いに・・・・・・
まるで 不審者か行き倒れ・・・
誰も居ないのが救いです(笑)
2008年 04月 16日
誕生
コロンと落ちたどんぐり
落ち葉に埋もれ
長い冬を過ごし
そして
誕生
やぁ♪

まだ少し
赤ちゃんの名残
頭に乗っけて
ほら もう少しだよ~

ホワホワの綿毛に包まれて
うっとりしていたけれど
もう起きなきゃね
ぜんまいさん

ねぇ
名前なんか気にしない
私は好き
生まれたてのその色
こころを奪われているよ

人気ブログランキング←お気に召した写真があれば、ポチッとクリックお願いします
今日の散歩は我が町の
「舞鶴自然文化園」です
椿の花で有名ですが、私はやはり足元の花
命の誕生を見つけました
椿好きのあなた
盛りを過ぎていますが
日本椿が沢山咲いていましたよ
お弁当とカメラを持って
どうぞ来てくださいな
舞鶴へ♪
2008年 04月 13日
妖精たち
妖精たちの棲む森
その中に座り込み
至福の時を楽しむ




そして
見れば幸せになれると言う
白いカタクリ
まだ蕾でしたが
幸せのおすそ分け
幸せを受け取って下さいね

人気ブログランキング←お気に召した写真があれば、ポチッとクリックお願いします
10万本のカタクリの群生
それは見事でした
ただ残念な事に
今日は曇り空
陽光を浴びないと
元気な姿を見せてくれないようです
2008年 04月 11日
知ってた?
何万本かに一本
その一本の中の何輪か
クリスタルの実を付けるのです

やがて熟して落ちる時
澄んだ音が聞こえます
なんて・・・・・・ね
エイプリルフールは
もう終わってるよね
ヾ( ̄∇ ̄;) こらこら!
人気ブログランキング←お気に召した写真があれば、ポチッとクリックお願いします
2008年 04月 10日
雨の贈り物
陽が射すとそわそわ
雨からの贈り物
受け取りました
ありがとう

ようやく咲き始めたライラックにも
贈り物がありました


雨音は
贈り物を
届ける音かもしれませぬ
人気ブログランキング←お気に召した写真があれば、ポチッとクリックお願いします
2008年 04月 09日
逢えたね
2008年 04月 08日
ひかえめに
やまのべに咲く花
今夜は主役

そのゆかしさに
惹かれます

人気ブログランキング←お気に召した写真があれば、ポチッとクリックお願いします
そして
ボケボケで
お見せするにはためらう写真ですが・・・・
小さな小さな苔の花です
岩の隙間に張り付くように咲いていました



これを手持ちでマクロって・・・・・
無謀・無茶・身のほど知らず・私って・・・・・ (*ノノ*)
2008年 04月 06日
時は春
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||