2017年 02月 26日
ちいさな我が家の庭
いつの間にか植木鉢に
姫踊子草が咲いていて
可愛い姿を見せてくれています。
植木鉢の中だけで生息
その鉢の有る我が家の庭は
とても小さい
だって
ほら

雫の中に納まるのですから
(姫踊子草って毛深いのね( ´艸`))
実は私、雫を撮るときに三脚を使いません。
使わないと言うか使えません。
庭が狭いうえに平らではなくて。
F2の絞りで撮るのは
本当に至難の業
少しの風でも
自分の呼吸でも
シャッターを押す力でさえも
ピントがずれてしまいます
広い場所で撮るときも
「この位置で撮りたい」と思ったとき
三脚にカメラを据えると
思う位置にカメラを置けない。
イライラするんです。
(三脚の使い方が下手なんでしょうね)
なので
息を止めて、窒息しそうになりながら
「今ピント合ってる!」とシャッターを切った瞬間
風が吹いて花が揺れたり
手が動いたり
体が揺れたり(年のせい?)
だから
PCで写真を現像するときに
ショックーーーッてなってます。
でも、楽しい♪
本当に楽しい♪♪
♡
■
[PR]
by nonohana_com
| 2017-02-26 21:39
| 雫
|
Comments(0)